京都大山崎の少人数制ヨガスタジオ ブルーコスモスで心と体を整える

Menu
Instagram LINE

クラス紹介

ヨガが初めての方へ

体を動かすのが好きだったり、ヨガの経験があったりする方は、
自分の興味でクラスをお選びいただけると思います。でも…

「ヨガに興味があるけれど、できるかどうか心配。」

ヨガが初めて。体がかたい。肩や腰、膝など痛いところがあるがヨガに興味がある。
シニア世代だけれどヨガができるか試したい等々、
受講クラスに迷ったら、まず初心者向けヨガにご参加ください。
予定が合わない場合は、☆1つのクラスでしたら、どのクラスでも講師がご参加の方に合わせて進めます。
不安や心配がありましたら、講師に伝えていただけましたら大丈夫です。

  • Yoga
    ヨガ

    各クラスを毎月ごとに全体のバランスを見てスケジュールを立てています。今月は開催がないけれど来月は開催のクラスがあったり、その反対もあります。小さなスタジオですが、色々なヨガを楽しんでいただきたい。多彩なクラスをお楽しみいただけましたら幸いです。
    一部ですが下記クラスを参考にしていただければと思います。

初心者向けヨガ・ゆるめるヨガ・リラックスヨガ・リンパほぐしヨガ

ヨガがはじめての方、体力に自信のない方、体のどこかに動かしにくいところのある方、体を動かすのが久しぶりの方にもおすすめ ひとつひとつのポーズを味わいながらゆっくりと行います。また、深い呼吸ができるようになることも大切にし、心身ともにリラックスしていくことを目指します。私にもできそう…から、いつの間にかできているへ。ゆっくり楽しんでいきましょう。

調整系ヨガ

ヨガ初心者~経験者の方、身体に不調がある方、姿勢改善に興味がある方におすすめ

姿勢調整

ヨガを通して、まずは心地よく姿勢を整えていきませんか。
そのためには自分の姿勢や骨格がどうなっているのか、体の声を聴いていくこと。そうすることで、自分とのつながりを深め気持ち良く呼吸がしやすい体になっていきます。心身ともにリラックスすることで、姿勢が整いやすくなる。筋力UPにつながるポーズを程よく行うことで、美しい姿勢が保ちやすくなる。心と体のバランスを整え、ヨガや体の使い方の基本を身に付けていくためのクラスです。
整った姿勢でヨガを行なうことで、体に無理なく、ポーズの効果を高めていくことが出来ます。

骨盤調整

股関節に不調を感じている、骨盤周りに不調を感じている方にオススメ 股関節の不調から骨盤周りに影響が出る方も多いです!股関節にフォーカスをあてて、しっかり整えていきます。下肢の筋力をアップさせることで柔軟性も引き出せるので、しっかり動いて整えていくクラスになります。

腸活ヨガ

ヨガ初心者の方~経験者の方、便秘や内臓、腰痛でお悩みがある方にオススメ 腸をほぐし整え、腹部を鍛える内容が入ったクラスです。腸が整うと、体も心も整います。逆に腸内が乱れていると、あらゆる不調を引き起こします。
腸活ヨガで心身のバランスを整えましょう。

ベーシックヨガ、リカバリーヨガ

ヨガ初心者~経験者の方

ヨガの全体像を感じて、心と体のバランスを整え、ヨガや体の使い方の基本を身に付けていくためのクラスです。その時々の最新情報を取り入れながら、日常に役立つヨガの智慧をお伝えしていきます。伝統的なヨガのポーズや動き、簡単な呼吸法等も行います。 「自分でヨガができるようになる」こと…「自分で自分の心身を整えられるようになる」ことを目指しています。一緒にヨガを楽しんでいきましょう!

月礼拝フローヨガ

ヨガ経験者の方。しっかり体を使って、しなやかな体作りにつなげたい方。ボディメイキングに関心のある方。

「太陽礼拝」がスムーズにできるようになってきたら、「月礼拝」でさらに身体能力を高めてしなやかな体作りを目指していきませんか。立位のポーズを多めに、またいくつかのポーズをつなぎながら呼吸とともに流れるように行っていく運動量が高めのクラスです。 ヨガのポーズは体全体を使うようになっていますので、無理なく少人数の良さをいかして自分のペースを大事にしながら行えるように進めていきます。 骨盤を整えるヨガのシークエンスとして、また不調を感じやすい満月付近に毎月レッスンを組んでおります。じわじわと注目度が高まっている“月礼拝”。

アレンジ太陽礼拝・フローヨガ・デトックスヨガ・リフレッシュヨガ

ヨガ経験者の方、しっかり体を使ってしなやかな体作りにつなげたい方、ボディメイキングに関心のある方。

「太陽礼拝」や「月礼拝」の動きを取り入れ、立位のポーズを多めに、またいくつかのポーズをつなぎながら呼吸とともに流れるように行っていく運動量が高めのクラスです。 ヨガのポーズは体全体を使うようになっていますので、無理なく少人数の良さをいかして自分のペースを大事にしながら行えるように進めていきます。 しっかり動いて自分自身のエネルギーを引出し満たされる心地良さ、すがすがしさとともに心身の力強さ、女性らしいしなやかさを育てていきましょう。

体幹力UPヨガ

ヨガ経験者の方。体力に自信のある方、しっかり体を使いたい方におすすめ

「太陽礼拝」をはじめ立位のポーズを多めに、またいくつかのポーズをつなぎながら呼吸とともに流れるように行います。 特に女性にとって「筋力を維持する」「体幹力を向上させる」ことは大切な課題となりますが、そのためには少々きつい…と感じられるような体の使い方が必要になっていきます。少し難易度の高いポーズにもチャレンジ! ただ、自分のペースを分からずにやみくもに行うことは、反対に体を疲労させいためることになりかねません。ヨガのポーズは体全体を使うようになっていますので、無理なく少人数の良さをいかして自分のペースを大事にしながら行えるように進めてきます。 しっかり動いて自分自身のエネルギーを引出し満たされる心地良さ、すがすがしさとともに心身の力強さを育てていきましょう。

マインドフルネス瞑想ヨガ

ヨガや瞑想が初めての方~経験者の方

瞑想にもご興味のある方を対象としたクラスですが、前半はヨガのポーズや呼吸の練習も行い、座りやすくするため体を整えます(動く時間は通常のヨガクラスより少なくなります)。瞑想には色々な種類がありますが、一番シンプルな瞑想の基礎を身につけて日常生活の中に5~10分ほどの瞑想を取り入れられるように進めます。 「瞑想を体験したい」「ヨガも瞑想も行いたい」「日常に取り入れたいけれど、どこに行けば良いのか分からない」方、お気軽にご参加ください。

初めての陰ヨガ

体の力が抜けない、慢性的な疲れがある、体が硬い、運動が苦手な方にオススメ

陰ヨガとは、一つのポーズを長く保ちながら身体の深部を刺激していく、ゆったりとしたタイプのヨガです。 また、身体の深部にある結合組織や骨に意識を向けていくため、ポーズを長くキープする特徴があります。 運動量が少なくポーズがシンプルで、リラックス効果も高いため、初心者やシニアの方も取り組みやすい点がポイント。 体の力が抜けにくい方や睡眠障害のある方にもオススメで、陰ヨガを行うことで力が抜ける感覚や自身の状態を更に深く知っていただけると思います。どなたでもお気軽にご参加ください♪

  • MEDITATION
    瞑想

    忙しい日常の中で、心を落ち着かせる時間を持ちませんか? このクラスでは、シンプルな瞑想の基礎を学び、日常に無理なく取り入れられるよう進めます。5~10分の瞑想でも、心の安定やリラックス効果が期待できます。 また、快適に瞑想できるよう、ヨガのポーズや呼吸法を取り入れ、体を整えます。初心者の方も安心してご参加ください。

新月瞑想ヨガ

瞑想経験のある方、瞑想を生活に取り入れたい方、瞑想に興味のある方

瞑想には色々な種類がありますが、一番シンプルな瞑想の基礎を身につけて日常生活の中に5~10分ほどの瞑想を取り入れられるように進めます。ヨガのポーズや呼吸の練習も行い、座りやすくするため体を整えます。動く時間は通常のヨガクラスより少なくなります。 新しくものごとを始めるのに良いとされる新月。毎月のリズムとともに心身ともにリセットしていきましょう。

「瞑想を体験したい」「日常に取り入れたいけれど、どこに行けば良いのか分からない」方、お気軽にご参加ください。

  • PILATES
    ピラティス

    ヨガと比べて、どちらかというとトレーニング的要素が強くなります。クラスによってポールやゴムバンド、柔らかいボール(エクササイズ用のソフトボール)等のツールを使うことで、目的の筋肉を意識することができます。しっかりと体を使い方、体を鍛えたい方におすすめです。ヨガとは違った楽しさを感じていただけるのではないでしょうか。

    ブルーコスモスで行うピラティスは、ヨガのポーズが取りやすくなるようにという観点も大切に体幹を鍛えていきます。

    運動強度:若干“美姿勢ピラティス”の方が強めです。お好みでご参加ください。

美体幹ピラティス・からだ整うピラティス【講師:atsuko,setsuko】

ピラティス初心者の方~経験者の方

ピラティスでは体を伸ばすことを意識しながら、エクササイズをすることが多いです。インナーマッスルを意識して伸ばすことで血流がアップ、腸の動きが活発になり体内の毒素を排出しやすくなります。そのためターンオーバーの働きが正常になることを助け、美肌効果をアップさせます。また、姿勢が改善する事で自律神経なども整っていき頭痛、便秘なども改善が期待されます。 内側から綺麗な体作りのために体を引き上げる意識、アップしていきましょう。 ピラティスを行うことで、ヨガのポーズが行いやすくなりますよ♪

  • DANCE
    ダンス

    本格的にダンスを学びたい方へ。ベリーダンスクラスでは、基礎をしっかりと身につけながら楽しく習得し、美しい動きやダイエット効果も期待できます。ペルシャンダンスクラスでは、王族が踊った優雅で上品なスタイルを学び、柔らかな手やアームの動き、表情豊かな表現を楽しめます。どちらも初心者歓迎!一緒に美しく踊りましょう。

ベリーダンス【講師:Ayako】

近くで本格的にベリーダンスを習えるところを探している。そんなあなたのためのクラスです。 講師は、ショーやイベントでも活躍され、京都市内各所でレッスンを行っているAyako先生。 大山崎教室は、2017年8月からスタート。ここでは「基礎をしっかりと身につけ、初心者の方でも楽しめるように」がコンセプト。ベリーダンスを本格的に学びたい方に少人数で楽しくご参加いただいております。
ベリーダンスの効果・生徒さんの声
◎女性らしい表現やレッスン着が楽しい。
◎食べても太りにくくなった。
◎冬の間、足が冷えにくくなった。…等々

個人にも寄りますが、たくさん汗をかくことでダイエット効果も。特徴的なツイストの動きでくびれを作り 見せることで、女子力もアップします!

EVENT
イベントクラス

時にはスタジオを離れて、イベントクラスを企画してお届け致します。一般の方もお気軽に。特別なひと時をお楽しみください。